皆さん、こんばんは。
先週40.7℃の原因不明の高熱が出てぶっ倒れかけた朱華です。
しんど過ぎて新宿三丁目にある内科に駆け込み、診察して貰うと社畜なので「ストレス性かもねー」と東京大学医学部卒の女医さんに言われました。
この凄腕の女医さんのお陰で2日後ぐらいには薬が効いて復活する事ができました。
今度から内科はこの女医さんに頼ろうと思います。
話は変わって、Yahoo!ニュースで見つけた記事。
がんステージIVの23才女性「私がたとえ死んでも」壮絶出産の全記録。
僕たちは医療IT企業を目指すけど、製薬会社とも連携してこのお母さんのような方達を助けてあげられたり、早期発見に繋がるようなアプリ開発も業務改善システムにプラスαして作ることができれば良いよね👍
こんなに大変な病気を患っても前を向いて自分の望むものを手に入れて幸せになろうと頑張っている方達の為にも、僕たち二人はもっと研鑽していかないと😡🔥
僕たちが作る会社はどんな時も「人の幸せの為に」を先頭に置いて歩み続ける会社でありたいし、派手なオフィスビルに入った風貌だけの会社ではなくて本気で人の為に汗を流せる会社を目指したい。
僕たちはITテクノロジーの可能性を信じて医療サービスの質の向上、医療従事者の負担軽減、そして人々にスピーディ・広域・適切な医療サービスを届ける医療促進に貢献する医療ITベンチャー企業を目指します。そして、このお母さんのように病気で苦しんでる方達を救います。
会社設立後、どれだけ苦しくても辛くても忘れないでおこう。僕たちが作る会社のビジョンの先には、この記事のお母さんのように「助けたい人たち」がいる事を。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。引き続き、僕たちとこのブログをよろしくお願い申し上げます。
また今週末更新する予定です。
ではでは〜また週末まで♪